大学中退から正社員になる
大学中退から正社員になるには
Contents
大学中退後、正社員就職がやはりオススメ
様々な事情から大学中退。
大学を中退後に正社員就職を目指す方も多いと思います。
大学中退者の割合は約3%前後で推移してきていると考えられますが、その後にすぐ正社員就職する人は少ないようです。
関連URL:[PDF]大学等中退者の 就労と意識に関する研究
によりますと、大学中退後、就業までの期間ですが、
・離学から3ヶ月以内(男性)25.4
・離学から3ヶ月以内(女性)20.8
・3年以内(男性) 28.0
・3年以内(女性) 28.7
・3年超(男性) 6.8
・3年超(女性) 7.9
3ヶ月~3年以内に就業する割合が多くなっています。
3年を超える方も半数近くいる事になりますが、30代になりますと未経験OKの正社員求人が激減する事もあり、年長フリーターや日雇い労働者となって生計を立てている方もかなりの割合となってくるのではないでしょうか。
派遣社員としてスキルが身に付かない短期の仕事を余儀なくされる方も多いと思います。
年齢が高くなればなるほど、正社員としての就業は困難になってくるのが現状です。
大学中退後、しばらくゆっくりしたいから、自分探しをしたいから、といった理由で「なんとなくフリーター」を選ぶのではなく、出来るだけ早く正社員就職が出来るように就職活動をスタートされる事をオススメします。
他の資料にもあるのですが、大学中退後に正社員就職しやすいのは中退直後です。
既卒者の就職についても同様なのですが、大学卒業後、すぐに就職活動を始めるほど正社員就職しやすいという数字が出ています。
20代、前半と若い間はアルバイト先も見つけやすいのですが、年齢が高くなればなるほどアルバイトも見つけにくくなります。
当然、正社員就職も難しくなります。
大学中退の理由によっては、正社員として仕事に就く気力・モチベーションもなかなか湧いてこないかもしれませんが、20代というキャリア形成にもとても貴重な年代を無駄にせず過ごすためにも、大学中退後、早めの時期に就職活動のスタートをオススメいたします。
とはいえ、大学中退後に就職に焦ってしまって「ブラック企業」に就職してしまった・・・
と言った事は避けたいですよね。
大学中退者ができる限りホワイト企業、優良企業に就職するための方法としても、次にご紹介するような就職サイトは活用することが出来ます。
大学中退は就職支援・サポートを受けながらの就職活動がオススメ
大学中退者の就職活動ですが、様々な方法で仕事探しをする事が出来ます。
仕事探しの仕方としては、
・ハローワーク
・転職サイト
・人材紹介会社
・フリーター、大学中退者向け就職支援サイト
・紹介予定派遣
・正社員登用ありバイト、契約社員
などがあります。
この中で一般的な仕事探しの方法としては、ハローワークが挙げられると思いますが、求人先の精査などは行っていませんし無料で長期間掲載が可能なため、ブラック企業も混ざっている可能性が高い求人媒体といえます。
企業について深く情報収集しなければ、なかなかブラック企業を見分けることは難しく・・・大学中退者がブラック企業に就職してしまう可能性が高いのがハローワークといえます。
(もちろん地元の中小企業、優良企業も多数ハローワークを利用して採用を行っています)
大学中退者の場合、企業を見極めるだけの経験がありませんから、応募先企業がどんな会社なのか、どういった仕事内容となるのかなど就職活動をサポートしてもらいながら仕事探しを進める方法がオススメです。
大学中退から正社員 仕事に就くための就職サイト
大学中退者の就職支援にも実績が多い、オススメの就職支援サイトをご紹介しています。
大学中退という事実は、中退理由がなんであれ不利になってしまう事が多いです。
難しい事が多い自力での就職活動よりも、こうした就職支援・サポートを利用しての就活の方が短期間で正社員就職が決まるケースは多いといえます。
ぜひ活用されて、正社員就職を成功させてみてはいかがでしょうか。
⇒ DYM就職
⇒ ハタラクティブ
⇒ 就職shop
当サイトから登録をしていただいているのが、DYM就職です。
面談会場の多さもメリットですね。
東京など関東エリアの方は、ハタラクティブを選ばれる方も多いです。
就職shopはリクルートが運営しており、企業数、求人数ともに業界トップクラスです。
様々な業界・職種の求人から探したい方にはピッタリではと思います。
フリーター歴やニート歴が長い方で、本気で正社員就職を希望される場合にはジェイックがオススメです。
長く安心して働く事が出来る優良企業を中心として、求人紹介を行ってくれています。
就職成功率80%以上、定着率の非常に高い実績となっています。
詳しくはジェイックの公式ページにご確認になってみてください。
いずれも就職成功率が高く、フリーター・大学中退者向けの就職支援サイトとなります。
大学中退者OK、未経験OKの正社員求人を多く取り扱っていますから、通常の転職サイトなどを活用するよりも応募可能な正社員求人を効率よく見つける事が出来るのが大きなメリットですね。
大学中退者OK、正社員求人を効率く情報収集する事が重要!
大学中退者は、通常の転職サイトを利用しても応募出来る求人をなかなか見つけられないケースも多いようです。
その理由の一つは、最終学歴が「高卒」となる事が挙げられます。
転職サイトを利用して求人を探してみると、大卒歓迎といった求人がやはり多いです。
高卒可で見つかる求人、職種があまり興味が無いものが多い、といった事も関係しているかもしれませんね。
どうしても営業職や工場系などが多い傾向はあります。
フリーター、大学中退者向け就職支援サイトを利用して求人を探す場合には、詳しく企業の情報をる事も出来ますし、入社してからどんな仕事をするのか、社長の人柄なども情報を教えて貰って検討しやすくなります。
自分に合った仕事が探しやすいといった事もありますので、大学中退者の就職活動の方法として、
をオススメしたいと思います。
20代までの方限定の就職支援となります。
20代であれば、後半の年齢の方、28歳、29歳の方でも正社員就職するチャンスを得ることが出来ます。
フリーター・未経験・中退・既卒からの正社員就職に多くの支援実績を持つ就職サイト、ぜひ活用してみてください。